教導師臨編ダコタン支隊で戦争について書こうと思ったものの、戦争経験があまり無いので、ただいま1+2鯖にて戦争同盟に所属して実地研修中であります。忘れないうちにメモを個人掲示板にて記入しましたが、あれ、統合時に消えたりしてくれるので、こっちに転記w
▼移動とデッキコストとセット枚数と
移動30部隊、60部隊共によく頑張ってくれました。
両方運用して見た実感としては、多少遅くとも枚数の方が大事という感じですか。
4発で領地化できる場所に対してデッキ枚数が3枚だと、往復分ロスがあり、速度半分と同じということになります。
敵性領地が増えるほどこの一枚分の差が大きくなってくるわけで。
1.5コス部隊は鍛えておくもんです。
▼ブラ三系における戦争について1
どれだけ農耕を主張しようと、
戦争を仕掛ける同盟側が戦略的価値を見出した時点で
戦争には巻き込まれます。例えソロであったとしても。
よって、自衛のためにもある程度は戦争を経験して損はないと思う次第です。
また、遊び方のデザインとして、
敗北時の損害が小さくなるよう設計されています。
兵士をすべて失ったとしても、武将で貢献はできる訳で。
レベリングこそ難しくなりますが、目的に応じたカードを育てていれば
ある程度の活躍はできます。
波風をわざわざ立てろとはいいませんが、
半分の遊び方だけ覚えてそこで足をとめるのは
ちょっちもったいない気もしてます。
▼ドリル
「兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久なるを睹ざるなり」
フォーメーションの都合で移動12と60を同時に運用しましたが、
12があまりにも遅すぎてゴミでした。空き地を取りに行かしたぐらい。
枚数も重要ではありますが、最低限の移動速度が無いことには、
攻める側も結構ストレスが溜まります。実際往復24分の間に
領地を4つほど削れた訳で。
体感としてはやっぱり最低30。
バリバリ運用するなら60。
ロマンを求めて100以上、ですかね。
攻撃は3000以上から、できれば5000以上ですねぇ。
PR